ノートパソコンが潰れました。
「壊れた」という意味の「潰れた」ではなく(まあ壊れていないわけではないのですが)文字通り「潰れた」のです。
いつものようにリュックに入れていたのですが、一緒に入れていた本の量が多かったのか、入れ方が悪くて負荷がかかってしまったのか、カドのところが写真のようになってしまいました。
慌ててスイッチを入れてみようとしましたが、ケースが変形しているせいか、スイッチが重い。力を入れてなんとかスライドさせると、起動音がして、ハードディスクが動き出すものの、数秒でダウンしてしまいました。
数回やってみてもダメだったので、いろんなことを覚悟したのですが、しばらくして気づきました。
スイッチが動かないということは、スライドさせると元の位置にもどらないということです。つまり、ボタンスイッチでいうと「押しっぱなし」の状態です。これはPCがハングアップしてしまって、どうにもならないときに強制終了するために数秒押しっぱなしにするのと同じ状態だったのです。そこで、力を入れてスイッチを右にスライドしたら、すぐにまた力を入れて左にもどしてみたところ、無事起動しました。
実はこれ2~3週間前の話。
それから現在に至るまで、動かなくなるのが怖いのでずっとシャットダウンせず、ふたの開閉でスタンバイと起動を切り替えて使用しています。
修理代、あまり高くないといいな...。